介護の応用

介護

「リーダーは理不尽だ」と思ったなら… ②理不尽をなくす

介護現場で働いていると自分ばかりリーダーから大変な仕事を振られていたり、風当たりが強かったりすることを感じるかもしれません。あるいはリーダーだからといって部下の不手際の責任を一身に背負わされたり、過度な期待をされたりすることもあるでしょう。...
介護

「リーダーは理不尽だ」と思ったなら… ①リーダーの資質を知る

介護現場で働いていると自分ばかりリーダーから大変な仕事を振られていたり、風当たりが強かったりすることを感じるかもしれません。あるいはリーダーだからといって部下の不手際の責任を一身に背負わされたり、過度な期待をされたりすることもあるでしょう。...
メモの魔力

なぜ介護士は「介護は誰にでもできる仕事か」を誤解するのか

ネットニュースやSNSの投稿を眺めていると、定期的に「介護は誰にでもできる仕事か」このテーマについて賛否に分かれて自身の考えを述べられるのを見かけます。また友人知人からも「介護の仕事って大変じゃない?」と聞かれることもあるので、今回は「介護...
介護

誰が「福祉」を切り捨てるのか

介護・福祉の仕事を続けていくと利用者・家族の要望に満足に応えられない時が出てきます。心情としては「何とかしたい」と思う反面、「それはさすがにわがままなだけじゃない?」と思うときもあります。今回はこうしたやり取りの背景にある「福祉の切り捨て」...
介護

介護で現状に満足してしまうとどうなるか

先日友人とメッセージのやり取りをしている中で「現状に満足しちゃうと多くを望まなくなって五感が鈍るんじゃないかな?」という話題が出てきました。この「現状に満足する」「五感が鈍る」というのは、介護で働く人や家庭で介護をする人にも当てはまる大切な...
介護

利用者さんとの別れをどう受け止めたらいい?

介護・福祉を続けていけば「利用者さんとの別れ」は確実にやってきます。それが今生の別れともなれば、介護士として受けるダメージも大きくなります。今回は利用者さんとの別れ、それも「死別」をテーマに介護士としてどう受け止めたらいいのかを経験談を交え...
介護

ベーシックインカムにみる「自助」のあり方

竹中平蔵さんが2020年9月23日にテレビ番組で提唱した「国民全員に月7万円の支給」「生活保護や年金が不要となり、それらを財源に」「所得が一定以上の人はあとで返す」といった「所得制限付きベーシックインカム」が波紋を呼んでいます。社会保障、し...
メモの魔力

介護士が自分と向き合わないとどうなる?

これまで数回にわたり「自分と向き合う」をテーマに記事を書いてきました。そのなかで「じゃあ自分と向き合わなかったらどうなるの?」と思われた方もいるかと思いますので、今回は「自分と向き合わないとどうなる?」というお話をしていきます。ある日のこと...
介護

認知症ケアでお悩みの方へ ~ユマニチュード~

今回は僕が15年ほど高齢者介護・障害者支援をしてきた中で「認知症ケアをするならこれは知っておきたい!」と思った本、「ユマニチュード入門」と「家族のためのユマニチュード」を紹介していきます。認知症の方を介護をする家族や介護士に限らず、将来介護...
介護

介護を「辞められない」「辞めさせられない」方へ

介護の仕事をしていると様々な理由で辞めていく方を見送ることがあります。僕自身もこの仕事を始めてから3回転職していますし、その時々の理由も違います。そこで今回は「入職された方が介護の仕事をすぐに辞めていく理由」についてお話していきます。この記...