介護 資格を取るって本当に大切? ⑦未来を切り拓く 前回の記事「介護の資格ってどこまで必要?」では、資格の定義から現存の資格を捉え直したとき「介護の資格は取る『必要』はなく、取る『目的』がある場合に取ればいい」というようなお話をしました。「何がしたいか」を見失って「こうすべき」という周囲の論... 2021.01.16 介護介護の思い出働き方
介護 資格を取るって本当に大切? ⑥一線を越えてしまったら 前回の記事「介護の資格ってどこまで必要?」では、資格の定義から現存の資格を捉え直したとき「介護の資格は取る『必要』はなく、取る『目的』がある場合に取ればいい」というようなお話をしました。「何がしたいか」を見失って「こうすべき」という周囲の論... 2021.01.14 介護介護の思い出働き方
介護 資格を取るって本当に大切? ⑤資格が保証するもの 前回の記事「介護の資格ってどこまで必要?」では、資格の定義から現存の資格を捉え直したとき「介護の資格は取る『必要』はなく、取る『目的』がある場合に取ればいい」というようなお話をしました。「何がしたいか」を見失って「こうすべき」という周囲の論... 2021.01.12 介護介護の思い出働き方
介護 神経質すぎる利用者さんとの思い出 ④「共感」の誤解 前回に引き続き、神経質すぎる利用者さんとの思い出を振り返ります。誰もついていけないような「細かさ」を持つその方が見せた本音。傷つけたくなくても「細かさ」がどうにもならない葛藤に触れたとき、その方の味方になろうと決めました。今回はその続きとな... 2020.10.31 介護介護の思い出働き方
介護 ベーシックインカムにみる「自助」のあり方 竹中平蔵さんが2020年9月23日にテレビ番組で提唱した「国民全員に月7万円の支給」「生活保護や年金が不要となり、それらを財源に」「所得が一定以上の人はあとで返す」といった「所得制限付きベーシックインカム」が波紋を呼んでいます。社会保障、し... 2020.09.30 介護介護の応用働き方
介護 介護を「辞められない」「辞めさせられない」方へ 介護の仕事をしていると様々な理由で辞めていく方を見送ることがあります。僕自身もこの仕事を始めてから3回転職していますし、その時々の理由も違います。そこで今回は「入職された方が介護の仕事をすぐに辞めていく理由」についてお話していきます。この記... 2020.08.15 介護介護の基本介護の応用介護をはじめる方へ働き方
介護 施設の雰囲気が暗いのはパソコンがないせいだった?! 介護の仕事を長年やっていると「パソコンが使えない」という声をどの年代からも聞きます。パソコンが使えなくても介護現場は回せますから、それほどパソコンを重要視していない介護施設もまだまだ見られます。また一台当たりの費用が高額だったり、「今からパ... 2020.08.13 介護介護の応用働き方
介護 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分) から見る介護士のあり方 令和2年度2次補正予算において、介護サービス事業所に勤務する職員に対する慰労金の支給(新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分))が盛り込まれました。今回はこの慰労金について触れながら、現役介護士である僕の考えをお話していきます。... 2020.06.23 介護介護の応用働き方
介護 僕が介護の派遣社員で働いて感じたこと 今回は介護の派遣社員をしていたころのお話をします。正社員ではない働き方の1シーンとして読んでもらえると嬉しいです。派遣社員としてのチームワーク僕が介護現場に初めて関わったのは派遣社員の時でした。ホームヘルパー2級(今で言う介護職員初任者研修... 2020.06.02 介護介護の思い出働き方